なぜデータサイエンティストに?

おはようございます

投稿2日目です。

 

今回は「なぜデータサイエンティスト」についてお話させていただきます。

理由は大きく2つです。

①興味があったから

②自分の市場価値が高まると思ったから

 

1つ目の「興味があったから」についてですが

きっかけは、現業におけるAI案件でした。NTTなので基本的には電話のことや、光回線の案件ばかり実施しているのですが、たまたまAI案件に携わることができ、AIモデルやプログラミング(Python)に興味を持ちました。

※当時の私からすると先端的で輝いて見えました。。。

 

2つ目の「市場価値が高まる」についてですが

自分のキャリアについて考えた時に、好きな時に好きな場所で働ければと思っています

また、ニュースを見るとAI人材の不足についてよく取り上げられていました。

そこでAIのスキルを身に付ければ、いつでもどこでも好きなところで働ける人材になれる(=市場価値高い)と思うようになりました。

 

以上の2点より、データサイエンティストにジョブチェンジすることになりました。

皆様も中長期的な将来を考えた時に、今の仕事、職種で満足できない場合は

早めの行動が必要かもです。

 

 

私の履歴書

本日は初回なので連続の投稿になります。

※三日坊主にならないように頑張ります。

 

タイトルの通り簡単に自己紹介をさせて頂きます。

現在、27歳の社会人になります。今までの経歴は

-千葉県の公立高校を卒業

-慶應義塾大学 商学部卒業

-NTTに入社 法人営業を担当

 

就職活動していた時は漠然と「安定」、「ホワイト」を目指して大企業ばかり受けておりました。人前で話すのは比較的得意なので就職活動は上手くいきました(一部上場企業を5社内定)

 

その後、実際に入社すると想像より「楽」だなーって感じでした。

それほどNTTは良い会社だと思います。

ただ、もっとスキルを伸ばしたい、AI案件に従事してみたいという理由から転職を決意したのが、つい3か月前です。機械学習エンジニア、データサイエンティストの職種に絞りなんとか内定を貰い、来年の1月より十数人のベンチャー企業で働くことになりました(現職は今年の12月で退職予定)

 

周りからは、「本当に大丈夫?」、「勿体ない」など色々心配されますが

自分で決めたことなので頑張りたいと思っています。

 

本ブログの位置づけとしては、データサイエンティストとして働くことで得た知識等の共有や、自分の考え、想いを綴れればと思います。

皆様も温かく見守って頂ければ幸いです。

 

初投稿 2020年11月29日

初めまして!

2020年11月29日よりブログを開設させていただきました。

なぜ今更ブログ?って思う方もいるかと思いますが

①日記感覚で自分のその時の気持ちを残したいため

SNS等は苦手だから

③来年1月よりデータサイエンティストとしてキャリアをスタートするため

 

2日で1投稿を目指して、続きていきたいと思っています(実は3回目くらい。。。)

本日は初回なので、別記事に自己紹介を書きたいと思います。

 

それではこれからよろしくお願いします。