AIによる感情分析 ドラえもんの誕生?

 

こんばんは!

本日は金曜日です。華金でパーっと飲みに行きましょうと言いたいところですが

コロナの感染者数が日に日に深刻になってきている様子なので外出は控えましょう涙

 

さて、本日は「感情分析のAI」について語りたいと思います。皆さんは「未来型のロボット」と言えば、何を想像しますか。今の10、20代の大半は「ドラえもん」を想像すると思います。では、今の最先端ロボットとドラえもんの違いは何でしょうか。

f:id:keiosei:20201211164121p:plain

ペッパーくん(現代ロボット代表)

 

正直、フォルムや動作は限りなく未来型ロボットのドラえもんと似てきたのかなと思います。一方で、中身の部分、つまり感情表現等はドラえもんには遠く及びません。あんなにも人間社会に溶け込んで、まるで家族の一員のようなロボットは今の段階では存在しないと思います。参考までに私が一番感動するドラえもんの動画を一つ載せさせていただきます。

www.youtube.com

(もし仮に、ペッパー君が死んだ(壊れた)として、誰が悲しむでしょうか)

 

前段が長くなりましたが、もうすでにドラえもん(超感情型ロボット)はすぐそこに迫っています。人間の表情、姿勢、言葉、声の大きさ等を複合的にAIで解析し、それに対する表現するロボットの開発も進んでおります。例えば、米国海軍人工知能応用研究センターが開発した人型ロボットOctaviaは、人間と同じくらいの身長を持ち、樹脂製の顔を使ってさまざまな感情を表現できます。人間との会話の途中で片方の眉を上げて相手のことを疑っているような表情を見せたり、片方に首をかしげ口をとがらせて困惑している表情を見せたりと、さまざまな方法で感情を表現します(ただ、顔の作り表現方法が少し不気味です)

f:id:keiosei:20201211165826p:plain

人型ロボットOctavia

 

かなり近い未来(それこそ10年後)に、限りなく「ドラえもん」に近いロボットが開発されると思っています。それほど、AI感情分析による進歩はすごいものです。

 

ロボット以外の分野でも、AI感情分析を用いたサービスがリリースされております。

ベンチャー企業ではマッチングアプリにもAIを用いて、相手との親密度を判定してくれるそうです。また、皆さんでも身近に試せるサービスとしては「テキスト感情認識AI」というものがあります。利用者がテキストの文章を入力すると、それに対する感情分析をしてくれるサービスになります(もちろん無料で利用可能)

f:id:keiosei:20201211170827p:plain

感情認識AI

凄くないですか?たった文章を100字~300字入力するだけで、どんな感情になる文章なのかを解析してくれます。

ちなみに皆さんも利用できるの、興味を持ったら下記URLより試してみてください。

emotion-ai.userlocal.jp

 

 

色々長くなりましたが、「ドラえもん」は目の前に迫っているということです。

自分もAI研究をしていく中で、ドラえもんプロジェクト?とかに寄与できれば幸せだなと思います。

 

以上、良い週末をお過ごしください!